劇団かもめんたる第4回公演「尾も白くなる冬」

千秋楽観てきました。


登場人物全員が頭の先から爪の先まで作り込まれて演じ込まれていて、いつも自分は後ろで見る派だったけど今回は前で観たかった。

前半はう大印の"絶対成立してないんだけど成立させてしまっている"おかしいバランスの会話のラリー、キャッチボールが健在。
You Tuber出てきてからの件は久々に初期かもめんたるのシニカルで冷嘲的な笑いが見れて嬉しかった。

想像力を掻き立てる語り口に自分の脳内では自然と回想シーンや演じられていない部分の映像が流れて物語を補填していた。

後半の展開になってもあのミニマルなセットでやりきるのは凄い。

一番好きだったシーンはスカウトマンの男が「殺すぞ」と凄むところで、急に「この世の者ではない感」が出てグッと緊張感が高まり見応えがあった。



ただ気になるところもいくつかあった。
今から挙げるのは全部個人的な好み。

まず個人的に一番残念に思ったのが槙尾のキャラが「場当たり的な可笑しさ」に終始していて非常にらしくないなと思った。(動きもピンクスカイのティンドンと少し被っていたのもあって…)
あと「歳をとると若返る」という設定も必要だったのかと…ただこれはセカイを形作る上での要素の一つとして置いただけなのかもしれないがストーリーに絡んでもよかったかなぁと。

あと芸人は「宇宙との繋がり」という弱~い暗示でしかなくYou Tuberとの絡みも「『グダグダ』な感じが少しグダグダ」に感じてしまいキマってなかった。

あとスカウトマン2人の正体、立ち位置が最後まで不明瞭なのが引っかかった。まぁそこは絶対説明台詞を嫌って敢えてということだろうけど。

あとこれも絶対敢えての部分で今回は演劇に重きを置いてるからか、誰かと誰かが話してるの見てう大がツッコむって時に「さぁ!何て言う!?」とキラーワードを待ち構えていると案外平凡なことボソッと言って取りにいかないところが正直自分は取り零して勿体ないと感じた。

あとこれは超細かいとこでマサオに「ストリップ出てみるか?」と言う件は「あの感じのおネエがストリップ立つ?何するの?タレントっていう話だったし方向性違くね?」と不自然に感じてしまった。





個人的にはまだ自分の中で単独と劇団かもめんたるは少し温度差がある。劇団かもめんたるでは単独で見せる文学的、多構造的なアプローチはせず差別化を図っているがいつかそれと演劇的な面白さがフュージョンした物が見たい。